勉強 アナログの辞書を久々に使ってみた 写真は、先日父からもらった広辞苑。中学生依頼に辞書を引いた基本的にわからないことがあれば、Google先生に聞くことが一般化しています。僕も大半のことをGoogle先生に聞くことで、知らないことを解消しています。ある小説家の一節に、「辞書を... 2022.11.27 勉強
勉強 年末の準備に取り掛かる日曜日。今年はあと2ヶ月間。 写真は、自宅のエアコン清掃をめだかクリーンLABO株式会社の山口社長にお願いした時のものです。あと2ヶ月、やり直したことを考える年末調整につかう保険料控除証明書が、そろそろ各種保険会社から届く頃です。スタッフさんにもそのアナウンスをすること... 2022.11.06 勉強就労継続支援B型事業所
勉強 勉強する時に参考書の買い方で分かれる合否。 今日は先輩から鋭い指摘をいただいたので、そのことを自分で咀嚼したいと思います。勉強の仕方、普段の行動から習慣を入れ替えます。1冊をボロボロになるまで読みこむ人と、沢山参考書を買いこむ人合格する人と不合格になる人の特徴に、参考書の買い方が分か... 2022.10.19 勉強
勉強 年内に電子書籍を一冊出そうと思って取り組んでいる3つのこと。 「いつか本を出したい」と思い続けて20年以上が経ちます。高校一年生の時に、読書して感動してから心の中で漠然と思っていました。時代が変わり、今は電子書籍で本を出せる時代となりました。1自分の固定概念を書き換える本を書きたいなら、書けばいいじゃ... 2022.10.15 勉強