ブログ コロナ渦に3年継続したラーメン屋さん 写真は、3周年を迎えたラーメン屋さんのフォー3周年記念にライス無料のサービスランチでフォーを食べることにしました。注文が終わると、「いま3周年記念のため、無料でライスおつけしますね」とコメントがありました。普段、断りがちな自分も、「3周年?... 2023.03.23 ブログ宮崎
ブログ 10分空いたらカフェに入れ 飛び込んだカフェのハニートーストがうますぎた10分あればリセットできる齋藤孝さんの著書「15分あれば喫茶店に入りなさい。」という本に出会いました。不思議なことに、この本を読んだからカフェに入ったのではなく、10分の時間ができふらっと入ったら... 2023.02.22 ブログ宮崎
ブログ 娘の初節句と1歳の誕生日を祝う 写真は、誕生日ケーキ。お兄ちゃんの分のローソクも買った2人目の1歳は早い長女が生まれて1年が経ちました。上のお兄ちゃんが1歳になる時は、長く感じた1年間です。なぜか、2人目は早く感じました。同じ1年なのに不思議です。心なしか、ハイハイや、立... 2023.02.19 ブログマスオさん宮崎
宮崎 お墓参り代行サービスにおいて、大事なお花の回収 写真は、お花を回収して造花に入れ替えたもの枯れたお花はお寺も困っているお寺の友人に聞いたことがるのですが、お寺に隣接している墓地でのお困りごとは、枯れたお花の処理のようです。枯れたお花には虫が湧いたり、水が腐ったりします。お墓参りをして、そ... 2023.02.14 宮崎就労継続支援B型事業所清掃
ブログ ヒロ様こと、YouTuberのおうちごっこさんに大きな影響を受ける 写真は、休みの日の朝から自分はテレビでYouTubeを見て、長男はiPadで別のYouTubeをみているもの移住者の鏡。おうちごっこさん、こと、パパのヒロ様は、父親像として鏡のような人です。子どもが生まれて、その成長を見守りたいから沢山稼い... 2023.02.11 ブログ宮崎
マスオさん 毎年のことだけど、畦焼きは気持ちが良い 火を着けて燃やしている様子役場・消防署に届け出が必要畦焼きというのは、家の周りにある雑草を燃やして除去することです。除去しないとどうなるかというと、害虫が発生し、各人の畑やハウスに害を与えるため、それを未然に防ぐというものです。また、燃やさ... 2023.02.05 マスオさん宮崎
IT メールをしたことを、メールで伝えなくてはいけない不思議 写真は、大好きなゲシュマックの庭で遊ぶ長男銀行系はいまだに電話訪問看護ステーション立ち上げの経理をしています。銀行3社と融資の相談をしていた時に、困ったことがありました。全員、電話が好きなのです。各担当者が携帯電話を所有していて、電話で必要... 2023.02.04 IT宮崎経理
マスオさん ひな人形を飾りました 長女のひな人形長女の初節句桃の節句という言葉にピンときませんでした。男の子の節句は、生まれて初めて迎える5月に行います。一般的にいうと鯉のぼりをあげたり、兜を飾ったりします。長男が生まれた時は、自分が鯉のぼりをあげたいから、名前旗選びなどか... 2023.02.02 マスオさん宮崎
ブログ サービス管理責任者に最短でなれる方法はなんだろう? 写真は、令和4年4月時点での宮崎県のサービス管理責任者の実務経験表職業指導員はどの業務の範囲に該当するか?サービス管理責任者(以下、サビ管)になるためには、実務経験を踏んでから研修受講しなくてはいけません。その受講するための、実務経験数が変... 2023.02.01 ブログ勉強宮崎就労継続支援B型事業所
マスオさん 長女が1歳がそろそろ保育園デビュー 写真は、ウサビッチと遊ぶ長女あっという間の1年この1年で自分はブログを再開したことなどもあり、充実してたなーとしみじみしているところに、長女が1歳になることが判明しました。ちょっと前まで、寝返りしてうつ伏せ寝になることを「すごい!!」と感動... 2023.01.29 マスオさん宮崎