IT

IT

メールをしたことを、メールで伝えなくてはいけない不思議

写真は、大好きなゲシュマックの庭で遊ぶ長男銀行系はいまだに電話訪問看護ステーション立ち上げの経理をしています。銀行3社と融資の相談をしていた時に、困ったことがありました。全員、電話が好きなのです。各担当者が携帯電話を所有していて、電話で必要...
IT

MacのFinderでタグを消せない時の対処法

写真は、この画面からは消すことができないタグタグの使い方Macを使い始めて5年目となります。まだまだ使いこなせているという状況ではありませんが、楽しく・気持ちよく使えていると思っています。昨年から、タグを使おうと練習をし始めました。僕は経理...
IT

ショートカットキーの邪魔をするのは、ショートカットキー

Evernoteのショートカットキーが邪魔になったので、そのスクショ原因複数のファイルを選択後、フォルダをつくるショートカットキー、コントロール+コマンド+N キーであることを以前紹介したのですが、これが使えないケースがありました。Ever...
IT

iPadとMacをつないだ時に出る、左の画面(サイドバー)を非表示にする方法

写真は、左の縦長のやつ(サイドバー)検索しても中々でてこないアイコン写真の、左側にある、⌘・⌥・^・↑ command、option、controlなどを現すマークがでてきます。MacにiPadををつないだとき(Sidecar機能)、表示さ...
IT

プリンターを捨てることにする

3年間使用したプリンター紙好きがなぜプリンターを手放すことにしたのか僕は紙が好きです。本を読むときも基本的に、電子書籍という選択肢よりかは紙にこだわります。会議の資料も紙派です。紙に書き込みながら自分の考えを整理していくのが好きだからです。...
IT

WordとExcelの基本操作の奥深さ

Wordで年賀状作成画面ソフトを買う必要はない以前は、年賀状作成ソフトが便利だと思っていました。しかし、YouTubeで年賀状作成動画をみていると、いかにWordとExcelの組み合わせが良いことを実感します。今年は、Excelに住所録をつ...
IT

ショートカットキーを覚えるとパソコンが楽しくなる。option+command+escで強制終了

写真は、図書館の子供部屋で遊ぶ長男と長女。この後、遊びを終えることができないため強制終了したマウスのクリックだと違う操作となるブログを書く直前、クリック操作で起動させたアプリがありました。起動に10秒ほど時間を取られ、ショートカットキーであ...
IT

MacのWordでは使えない機能がある

慌てて、Parallelsデスクトップに切り替える年賀状を作成するために、YouTubeでしっかりと勉強しました。どちらかというと、勉強に時間を費やせば、あとはWordで作業するだけの状態にしたつもりでした。そしていざ、Wordを使おうと思...
IT

Macの便利機能、Controlキーのショートカットキーを覚える。

写真はイオンでエレベーターにハマる長男。ショートカットキーという概念これは、必要か必要じゃないかという概念になってきます。ショートカットキーを覚えなくても、非常に便利なパソコン操作をできていると思います。では、なぜショートカットキーを覚える...
IT

「複数ファイルを新しいフォルダにまとめる」ためのショートカットキー 「control」+「command」+「N」キー

ショートカットキーを使わなくてもそんなに困らないFinderの空いてるスペースをクリックして、「新規フォルダ」を作成し、ファイルをドラッグアンドドロップするだけなので、わざわざショートカットキーを使わなくても済みます。それか、ファイルを複数...