就労継続支援B型事業所 領収書の発行をやめてみたけど、不便はなかった。その分手間が減った。 写真は、恐る恐るトンネルに入る長男意味のない慣習を続けるめだかハウス延岡では、毎月の工賃のお支払い時に、お弁当を頼んだかたは相殺処理をします。例えば、2万円の工賃作業をしたかたが、その月2千円分のお弁当を頼まれたら、18,000円を支給しま... 2022.12.02 就労継続支援B型事業所経理
就労継続支援B型事業所 会社の目的に立ち返る。利益をあげることであり、売上をあげることではない。 写真は、夕方の散歩の時売上を増やすことは手段創業時の会社は、売上を増やすことをスタッフと意識します。それは、売上を増やすことで経費を払い、人件費を払う必要があるからです。ある程度の売上がたつと、「いくらまで売上を増やせばいいの?」となるので... 2022.11.19 就労継続支援B型事業所経理
就労継続支援B型事業所 理論と実務を交えた清掃研修がさらなる成長につながる。 写真は、床材質の研修を行っています。実務をするから理論が入ってくる現在、2ヶ月間の清掃研修を行っている3名の利用者。1ヶ月と2週目に突入しました。今日は、理論の勉強です。今まで多くの床材を掃除してきて、理論として学ぶ機会を作りました。「この... 2022.11.15 就労継続支援B型事業所経理
就労継続支援B型事業所 税理士さんに任せているから大丈夫、っていう会社ほど大丈夫じゃない話し。 写真は、こないだ撮ったコスモスです。税理士に任せていれば、全部大丈夫の全部ってなんだろう?先日、同じ福祉業界で働く社長さんと経理担当者が、「うちは税理士さんが全部やってくれてるから大丈夫なんです」とお話しされました。丸投げして記帳代行をして... 2022.11.10 就労継続支援B型事業所経理
就労継続支援B型事業所 賞与算定の時期がきた。処遇改善加算の配分を考える 年初に提出した処遇改善加算を思い返す期の途中で経理担当者になった方にはわかりにくい制度かもしれません。毎年4月に、県へ資料を提出することで、「現場で働く福祉職員の処遇を改善する」ためのお金が毎月支払われます。これらの諸条件は割愛しますが、平... 2022.11.07 就労継続支援B型事業所経理
就労継続支援B型事業所 処遇改善臨時特例交付金の使い方を考える コロナ克服のための国の政策です。各福祉事業所で賃上げを行うことで、交付される補助金です。収入3%アップ(月9千円程度)を手当などで支給するコロナ渦において、介護・福祉職員の処遇を改善するための特例交付金です。収入3%をアップさせることを目的... 2022.11.04 就労継続支援B型事業所経理
就労継続支援B型事業所 2日続けて事業再構築補助金事務局から連絡がきた。回答を早めにしたことで分かったこと。 昨日の投稿で書いた通り、事務局への回答を即日にすることで、本日新たなことに関する連絡をいただけました。全体像を把握する現在、私が手続きをしているのは、実績報告書の修正です。大まかな事業再構築補助金の全体像を確認しましょう。1事業再構築補助金... 2022.10.28 就労継続支援B型事業所経理補助金
就労継続支援B型事業所 国保連請求に間違えが合った場合。過誤請求申し立てをする 今日、延岡市役所からある利用者さんの請求時間に誤りがある指摘をもらいました。その対処法を記録します。何が原因だったか今年の9月はコロナによる影響で数日事業所を閉鎖しました。在宅支援中に切り替えた利用者さんの、介護ヘルパーさんを利用した時間が... 2022.10.24 就労継続支援B型事業所経理
就労継続支援B型事業所 請求書到着日を明確にすると業務を前倒しできる 写真は、秋空の中お墓参り清掃を行った際の、高台から撮影呪文のような言葉「ゲツマツジメヨクマツバライ」「月末締め、翌末払い」という言葉を聞いたことがあると思います。経理をやっている人であれば、ピンときます。例えば、9月1日から30日までにサー... 2022.10.20 就労継続支援B型事業所経理
就労継続支援B型事業所 その金額は、税込みですか?税抜きですか? 相手に伝わったことがすべて 税込みと税抜き、迷ったことはありませんか。税抜き価格で納得し、レジを通したら税金が追加されると、高いと思い損した気分になります。幹部会議で起きた重要な間違いお客様の経営会議で大きな間違いがありました。その経理部から上がった数字をもとに、当期... 2022.10.17 就労継続支援B型事業所経理