清掃

就労継続支援B型事業所

お墓参り清掃代行サービスを始めたきっかけ

写真は、楽しそうにお墓清掃をするハルヒト君お花があったからふと、なぜお墓参り清掃サービスをするようになった?と思いました。お墓参り代行サービスの詳しい内容はこちらきっかけは、自分が週末菊の生産の手伝いをしていて、お花を仕入れることができるか...
就労継続支援B型事業所

事業再構築補助金の精算払請求から入金まで約8営業日

写真は、ちょうど1年前の節分の鬼実績報告書から補助金確定まで丸4ヶ月とちょっと令和4年8月末に、最初の実績報告書を提出しました。そこから、約2ヶ月経過して、修正の連絡が入りました。その時点で10月末です。そこから、自分が修正に入りました。自...
清掃

片づくと、気持ちも片づく

片づけをする前の写真全部を外に出してみる自分の書斎が、おむつなどの置き場になっていました。これは、子どもの荷物置き場が少ないので、自分のところに置いていたのです。正直、ストレスに感じていたものの、家のパワーバランスに負けて置かざるを得ない状...
就労継続支援B型事業所

墓石の汚れは機械と手洗いがよく落ちる

写真は、墓石清掃のときのもの高圧洗浄機では落ちない汚れ2回目の墓石清掃に行ってきました。高圧洗浄機をつかうものの、それ以外にも手洗いや、小型の清掃機をつかって汚れ落としをしました。一部の場所は、写真のように丁寧に洗う方が落ちることがわかりま...
就労継続支援B型事業所

最新清掃機種を使った障がい者のための研修

写真は、最新清掃機種をつかって研修する様子もはや清掃はガテン系の時代が終わった清掃機械というと、腕っぷしの強うそうなお兄さんが使っているイメージがあります。僕自身も、専門家でないとつかえないと思っていました。がしかし、最近の機械は軽いことと...