ドロップブックスをダウンロードする、バッジが表示されるから隠したい

IT

写真は、そのバッジをクリックすると表示される画面

すべてのアプリを初期状態ではつかわない

まず、すぐにドロップブックスのバッジを消す方法は、
そのバッジをクリック、
真ん中下の方にある、基本設定、をクリック

するとこの画面が表示されます

初期状態では、ドロップブックスバッジが、常に表示、となります。
これを、常に表示しない、を選べばOK

基本的にアプリでは、開発者が使ってほしい思いから、常に表示されるようになっています。
これを、しっかり理解した上で、表示しないとすると、普段の作業に差し支えがなくなります。

設定を制するものはパソコンを制す

最近思うことは、パソコンの質問の8割近くが、初期設定のつかいづらさからくるもの、のように感じます。

Mac買いたての人のパソコンは特に、初期設定のままが見受けられます。
多分、

「つかいやすさなんてこのようなもの」と思われているから疑問に思わないのかもしれません。

もっと言うと、どのように便利になるかわからないから、不便さも感じない、不便ということを認識していないのかもしれません。

では自分はどのような時に不便を感じるかというと、
パソコンユーチューブさんの画面操作と自分に違いがあることをしった時にそう思います。

また、他人がつかっているのを不便そうだなーと思うと、
帰って、どうやったら改善できるかを調べてパソコンを触った時に理解しています。

自分が他の人にパソコンの質問を受けるようになったのは、この繰り返しをしてきたからだと思います。

きっかけは設定にあり、設定をいじるとさらに成長できます。

まとめ

この瞬間も、設定に不具合がありました。

しかも着信に関する設定。これは死活問題です。
何かをしている時に、他の仕事が入ることが大きな問題だからです。

前回の記事にあやまりがありました。
こうやって成長するのだと検証と修正の繰り返しです。

タイトルとURLをコピーしました