2023-04

ブログ

机の上に何もない状態で帰宅する。

写真は、フリーアドレスの机仕事ができる人から教わったこと机の上が汚い人、仕事ができない人。机の上にものがない人、仕事ができる人。このように、新人当時、先輩から教わりました。いろいろな人の机を見ていると、共通しているのは、机の上が綺麗か、もの...
ブログ

「功を奏するために、甲の協力を必要とすること」という契約書の一文を読み間違えた反省

写真は、本日買った本コピペしたことの反省本日お客様と契約を交わしました。当社、就労継続支援B型事業所と、業務委託をすることになりました。清掃の仕事をするための契約書です。いつもどおり、書類を作成し訪問しました。普段であれば、一行一行読むこと...
宮崎

自計化に失敗した時のことを、言語化してみる

最近はまっているハンドリップコーヒーの写真(コーヒーについていつか記事にします)自計化に失敗するなんてあり得ない自計化とは、経理ソフトを導入し、自社で経営管理をする仕組みです。中小企業では、税理士に丸投げして利益を把握する会社と、自社の経理...
就労継続支援B型事業所

経営に正解はないが、経理に正解はある。

写真は、日向の綺麗なBBQ場と海経理は、姿勢が大事ある製造会社の経理担当者が変わりました。ベテランから新米経理担当者に変更です。ベテランさんが経理の流れを作っていたので、新米はそれに従えば粛々と経理処理ができるようになっていました。しかし、...